建築計画概要書って? どこで?なにが記載されている??

建築計画概要書って?

まずは建築確認済証について

家を建てる前に、どんな家を建てるかを事前に申請が必要になります。

建築基準法では、建物の建築等を行う際には、工事に着手する前にその建築計画(建物の設計等)が建築基準法の規定に適合しているか、建築主事の確認を受けなくてはならないとしています。これを「建築確認」といいます(この建築確認業務は、建築主事のほか指定確認検査機関が行うこともできます)。           SUUMO住宅用語大辞典

その申請を受けて「建築計画が法の規定に適合していると確認された場合に交付される文書」を建築確認済証と言います。
大切な書類ですが一般公開される書類ではありません。

建築計画概要書って?

  ・一般に公開されており、つまり誰でも見れる!
・物件の概要がわかる書類!
・役所(特定行政庁)で取得 

記載内容は、建築主や設計者などその建物に関する様々なことが書いてあります。
地名地番をはじめ、住居表示、都市計画区域(市街化区域・市街化調整区域)、防火区域やその他の該当する区域や地域、
前面道路の幅員やその道路に接している部分の長さなども記載されています。
その他にも細かい記載が多数ありますが、実際に何をするためのモノかと言うと、設計段階で建築基準法の規定に適合しているかどうかを申請する際に、
申請書と同時に提出するものが建築確認概要書です。
現在の建築確認概要書には、中間検査・完了検査の番号と交付日も記載されています。

どこで取得できるのか?

奈良県
奈良市奈良市役所内都市整備部 建築指導課
電話番号:0742-34-4750
大和郡山市、平群町、三郷町、斑鳩町、安堵町、天理市、山添村(2000m2未満、又は4階建て未満の建築について)郡山土木事務所建築課
電話番号:0743-52-1101(2000m2以上、又は4階建て以上の建築について)奈良県土木部まちづくり推進局建築課電話番号:0742-27-7574
大和高田市、御所市、香芝市、葛城市、上牧町、王寺町、広陵町、河合町、五條市、野迫川村、十津川村(2000m2未満、又は4階建て未満の建築について)高田土木事務所建築課
電話番号:0745-52-6144
桜井市、田原本町、川西町、三宅町、高取町、明日香村、宇陀市、曽爾村、御杖村、東吉野村桜井土木事務所建築課
電話番号:0744-42-9191
京都府
木津川市、笠置町、和束町、精華町、南山城村山城南土木事務所
電話番号:0774-72-1151
〒619-0214 京都府木津川市木津上戸18−1
城陽市、八幡市、京田辺市、久御山町、井手町、宇治田原町山城北土木事務所
電話番号:0774-62-0047
〒610-0331 京都府京田辺市田辺明田1

建築計画概要書って?|最後に

この書類に記載してある内容はどのような建物を計画して、実際に建築されたかを確認するものですが、古い建物では残っていなかったり、完了検査を受けていないものまであります。
検査済証が残っていれば計画通りに建物が建築されたという証明になるので
売却した時などに新しい所有者(買主)への建物の信用性も上がる要素の一つとなります。
一つの建物に対して、このような建築確認概要書を含む色々な書面があります。一つ一つの段階を踏んで建築されていく建物の奥深さを今後もお伝えしていきます。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

サイト活用ガイド
お問い合わせはこちら
この物件について問い合わせる